ゲームショップ運営の方法を無料公開中!

経営ゲームを楽しみながら、月5万円稼げるリアルゲームショップを遊んでみませんか?

詳細はこちら

メルカリで売れないまま放置して大丈夫?出品者が知るべきリスクと対策

売れるテクニック

メルカリに出品したのになかなか売れない…

「めんどくさいからこのまま放置で良いや」と思ったことはありませんか?

放置しといても売れることはありますし、放っておくのも手ではあるんですが、放置しているだけだと売れにくくなってしまうことがあります。

今回は放置することで起こり得るリスクと出品者ができる対策について解説します。


ヤフオクで仕入れてメルカリで売るだけで月5万円稼げるゲームショップ副業法を無料公開中!

放置することで起こるリスク

まずは放置をすることで起きるリスクについて、お伝えします。

出品を放置すると検索に埋もれてしまう

メルカリは「新着順」で表示される仕組みがあります。新しい商品が上に表示されて、以前から出品している商品は下に流れていってしまいます。

出品したまま長期間放置すると購入者の目に入る機会が減り、売れる可能性も低下します。

放置でトラブルになるケースも

商品によっては、時間によって状態が変わってしまうものもあります。特に衣類や日用品が保管中に変化する可能性があります。

商品の状態が変わっているのに写真や説明文を更新していないと売れた後に購入者から「思っていたのと違った」「写真にはない傷や汚れがあった」などのクレームにつながります。

そんなに変わらないものであれば、頻繁に更新する必要もないですが、状態の変わりやすいものは更新し続ける必要があります。

購入をためらう人も出てくる

出品したのが半年前や1年前などずっと前の商品の場合、「大丈夫かな?」「ちゃんと商品あるのかな?」と不安になって買わない人も出てきます。

中にはコメントをして在庫確認をする人もいますが、コメントをするのがイヤな人もいますし、「他の商品買おう」と逃げられてしまいます。

また、在庫確認も無視して放置するとなると「もうメルカリやってないのかな?」と思われて、誰からも購入されなくなってしまいます。

コメントが来たら絶対に返したほうが良いですし、めんどくさくなって出品したまま放置するのはまだしも、コメントが来ても値下げ依頼が来ても全部放置するのはやめましょう。

売れるための対策

売るために出品するわけですし、売れてくれるのが一番です。

何やってもダメだったら放置して様子を見るというのもあるんですが、簡単にできて売れる可能性が上がるものはあります。

その方法について、ご紹介します。

放置より「再出品」

売れない商品は再出品することで、新着に乗るので多くの人に見てもらえて売れる可能性が高まります。

再出品は、商品の出品を止めて新しく出品してください。

出品した後は、以前の商品は消してしまって問題ありません。

先に消してしまうと写真や商品名などが全部消えてしまうので、1から設定し直さないといけなくなります。

商品名など同じ部分も多いと思いますし、変更しなくても良いところはコピペをして再出品をすると簡単です。

定期的な価格調整

再出品の他にも価格調整も効果的です。そんなに下げる必要もなく、100円程度で問題ありません。

値下げをすることで、「いいね」をした人に通知が届くので、購入するきっかけを与えることができます。

自分の商品にコメントする

「いいね」が多いけど売れない商品は、コメントをするのもおすすめです。

コメントもいいねをしてくれた人に通知が届きます。なので、欲しい人に伝えることができるので、自分の商品にコメントをするのも良いですよ。

特に値下げをしたタイミングやいいねが来たタイミングでコメントをすることで、購入を促すことができます。

具体的には、

「たくさんのいいねありがとうございます。◯日まで200円引きに致します。ご検討いただければと思います」

といった感じに期限を区切ることで、安く買いたい人が買ってくれやすくなります。

値引きの金額は「いくらで売っているか?」で変わってきます。相場よりも安いぐらいにしたほうが売れやすいです。

ただ安すぎると利益がなくなってしまうので、良い塩梅の値下げしてください。

放置しないためのルーティンを作る

どうしても放置してしまう場合は、見直すのをルーティン組み込むのがおすすめです。

「週に1度は価格や説明を見直す」といったルーティンを作ることによって、放置せずに見直せるようになり、売れる可能性が高まります。

定期的に手を加えたほうが売れやすいですし、回転率を上げることができます。

ゆっくりやるなら放置しても良いんですが、どんどん売りたい場合は放置せずに見直して売り切ってしまいましょう。

まとめ

メルカリで商品を売れないまま放置すると

  • 検索に埋もれる
  • 印象が悪くなる
  • 購入後のトラブルにつながる

といったデメリットがあります。

「再出品」「価格調整」「説明文の更新」などの小さな工夫を続けることで、売れ残り商品を再び動かすことが可能です。

いくらやっても売れなければ放置してしまって売れるのを待っても良いんですが、閲覧数があったり いいねが来たりしていて売れる可能性がありそうであれば、見直すことで売れやすくなりますよ。

この記事を書いた人:ネイ


幼少期からゲーム三昧で、副業もゲーム感覚で楽しみながらお金を稼ぐことに成功。
メルカリで稼いだお金でゲームを買ったり、ガチャを回して今もゲーム漬けの毎日。
詳しいプロフィール

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございます。
Yahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をおすすめいたします。
売れるテクニック

ヤフオクで仕入れてメルカリで売るだけで月5万円稼げるゲームショップ副業法を無料公開中!
ネイをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました