もし1つでも当てはまるのであれば、このまま読み進めてください。
はじめまして、ネイと申します。
メルカリでゲームショップまがいなことをやっています。

1万円以上で売れるものもあれば1000円ぐらいのものもあり、だいたい毎日1本ペースで売っています。
平均すると3千円ぐらいで月に9万円の売上。
仕入れやメルカリの手数料・送料を引いた
利益ベースだと月5万円ぐらいになります。
これぐらいであれば、毎日1本売れば達成します。仕事行く前とかにコンビニに寄って送ればOK。
お弁当とかコンビニで買っている場合は、そのついでに送ってもらえば良いです。ついでにできるのが楽なんですよね。
発送も楽で、
送り先をいちいち書く必要はありません。メルカリに表示されるバーコードを読み込んでもらうだけ。店員さんからシールをもらえるので、それを貼ったら完了です♪
商品とスマホさえあれば送れます。
そんなに時間もかからないですし、仕事の行くついでにできます。だからこそ副業にピッタリなんです。
仕入れはヤフオクのみ
ただ、問題になってくるのは「仕入れ」ですよね。
📌ゲームショップをいっぱい回って安いゲームを探す
📌売り切れ続出の新作ゲーム機を予約しまくる
📌有名ハンバーガーチェーンのおまけを買い占める
こういったことしなきゃいけないんじゃないの?っていう疑問。
転売ヤーの人たちはこういったことを血眼にして頑張っているみたいですが、そんなことは一切する必要はありません。
ただヤフオクで仕入れて、メルカリで出品するのみ。
家でもできますし、電車の中でもスマホで仕入れることができます。
ネット環境さえあれば、ヤフオクを見れますし、買えますからね。
場所なんて関係ないし、どこでも仕入れが可能です。
ヤフオクで仕入れるだけでも・・・




これだけの利益が出ます。売上なんか聞いても仕方ないと思いますので、手数料や送料を引いた利益ベースで出しています。
売れるゲームを仕入れられれば1万円ぐらいの利益が出ますし、そうでなくても3千円ぐらいの利益は出ます。
1回仕入れれば3千円以上の利益になりますので、
2日に1日仕入れるだけで月に5万円は達成できます。
3万円とかで良ければ、1ヶ月に10日だけ仕入れれば良いですし、お金の必要な分だけ仕入れて売ればOK。
もっと必要ならもっと頑張れば良いし、必要なときに必要な分だけやれば良いです。
その仕入れから販売までメルカリゲームショップの運営方法を全てまとめた全56PのPDFとヤフオクで仕入れやすいゲームリスト100個をメルマガに登録していただければ無料で配布致します。
どのゲームを仕入れれば良いのか?メルカリで売れるゲームリストを100個お伝えしますので、この中から仕入れてもらっても利益を出すことができます。
メールアドレスを入力して「登録する」をクリックしてください。
メールアドレスを入力してメルカリゲームショップの運営方法を今すぐゲットする。
どういった内容なのか? 中身を少しだけご紹介しますね。
売れるゲームリスト100

ただ高く売れるゲームじゃなく、
ヤフオクで良く売られているゲームの中からメルカリで売って利益の出やすいゲームリストを紹介します。
高く売れるゲームだけ知りたければ、メルカリで高い順で並べればすぐに出てきます。そんなものを知っても意味はありません。
そんな無意味なリストではなく、実践的に仕入れやすく売れやすいリストになっています。
メルカリとヤフオクの販売URLも乗せてあるので、そこをクリックするだけですぐに調べることができます。
このリストから探せば、仕入れは圧倒的に楽になるでしょう。
なぜヤフオクからメルカリに横流しするだけで稼げるのか?
普通に考えれば「メルカリよりヤフオクのほうが安いなら、ヤフオクで買えば良いじゃん」ってなるじゃないですか。
ゲームショップに買いに行くのとは違って、近くにあるなしは関係ないですし、ワンクリックでヤフオクもメルカリも行けるわけですから。
それなのに、なぜヤフオクで安く仕入れられてメルカリで高く売って利益を出せるのか?
コレにはある
カラクリがあります。その理由も全てお伝えします。
ヤフオクで安く仕入れるためのポイント
当然ヤフオクで売っているものが全部安いってことはないですし、メルカリのほうが安いものもあります。
そこの見極めが大事になってくるんですが、メルカリの価格をチェックして高いかどうかを調べるのはもちろんですが…
安く買うための調べ方というものもあります。
これが分かっていれば、安いゲームはすぐに見つかります。後はメルカリで高く売れるゲームを仕入れるだけで良くなります。
メルカリで高く売る6つのコツ
仕入れたら後は販売。相場を調べて相場より少し安く売れば売れやすいです。できるだけ安く買いたいって人が多いですし、「安い順」で一番安いものを買っていくって人も多いです。
ただ、売る側としてはできるだけ高く売ったほうが利益が出るので、高く売りたいわけで。
他よりも安くしたら、またさらに安く出す人が現れて…なんて価格競争はしたくないわけです。
価格競争にできるだけ巻き込まれずに高く売るためのコツが6個あります。どれも簡単なことなんですが、これをやるかやらないかで売れやすさも段違いです。
メルカリのアカウントが制限される!?絶対に設定すべきこと
メルカリには強制ではないのに設定しておかないとアカウントが制限されてしまうものがあります。
これをやっておかないと出品物を全部消されて、出品も販売もできなくなってしまいます。
後から設定しても制限を解除することはできるんですが…
メルカリ側で設定の確認を行ってから解除になるので日数がかかります。その上、消された出品物はそのままです。
つまり、出品していないことになります。「下書きになる」とかでもなく、そのまま消されてしまうので、また出品し直す必要が出てきます。
商品名や説明はまた入れ直さないといけません。
そんな面倒なことにならないためにこの設定は必須です。
赤字にならない運営方法とは
転売をする上で一番気になるのが「赤字」じゃないでしょうか。
お金を増やすためにやっているのに逆にお金が減っている…なんてことになったら目も当てられないですからね。
そこで、
赤字にならないための運営方法もご紹介します。リスクを回避する分、最初の利益は低くなってしまうものの安全にゲームショップ運営ができるようになります。
最初さえ回ってしまえば、売上から仕入れれば良いので、赤字の心配はなくなります。
軌道に乗りさえすれば倍増させていくことができるので、その最初の赤字のリスクというのを極限にまで抑える方法をご紹介します。
時間がない方にこそオススメの副業
ゲーム好きはもちろんのこと時間がないけど お金が足りないから副業したい!という方にこそやって欲しい副業です。
スキマ時間にヤフオクで仕入れて、会社に行くついでにコンビニ寄って送るだけ。
たったこれだけで
月に5万円収入を増やすことができますし、スキルもいらなければ元手もほとんど必要ありません。
ゲームリストを見てもらえれば分かりますが、千円から仕入れられるものもあります。5千円あれば十分始められますし、メルカリではゲームが売れやすいので、すぐに利益に変わります。
後は売り上げた利益から仕入れれば良いので、一切お金がかからなくなります。
✅スキマ時間でOK
✅スキル不用
✅元手ほぼ不用
✅集客不用
✅人脈なし
必要なのはスマホorパソコンのみ。
そんな副業がありますか?
今のままじゃダメだから「リスキリングしよう」とか叫ばれていますが、リスキリングなんてする必要はないですからね。
学びの時間なんて一切必要なく、即結果を出すことができます。
リスキリングをするのにも、時間はかかりますし、お金も必要です。資格が必要なら その資格を取らないといけないですからね。
そこに時間とお金をかけて、ようやくそこからスタートです。
資格さえあれば稼げるってことはないので、その資格を使って稼ぐために行動しなきゃいけません。
その時間とお金を全てカットできます。「お金を稼ぐための行動」へすぐに移せます。
だからこそ時間がない人におすすめできますし、お金が必要であれば迷わずに入ってもらえればと思います。
メールアドレスを入力してメルカリゲームショップの運営方法を今すぐゲットする。