ヤフオクはヤフーフリマより売れやすいんですが、めんどくさいのが「再出品」
期間内に売れないと出品取り消しになるので、また出品し直さないといけないんですよね。
それで売れてくれるんならまだしも、売れない場合 何度も繰り返さないといけないですし、「もういいや」ってなることも。。。
ヤフオクの機能を使えばちょっとは楽になるものの、一番は売り切ってしまうことでしょう。
その再出品を楽にするための機能と売り切るためのコツをご紹介します。
毎回タイトルとか説明文いじるの、地味にしんどい
売れなかった商品をまた出すだけなのに、いちいち編集画面に入って「写真→タイトル→説明文」っていちいち見直さないといけないのが、まぁめんどくさい…
幸い以前出品した画像やタイトル、説明文が残っているので、全部変える必要はありません。
マイページから、「再出品」を押すことで、出品を終了した商品が表示されるので、そこから再出品することができます。
✅ タイトルも説明も、よほどのことがなければ前のままでOK
✅ 写真もそのまま流用で問題なし(ボケてないかだけ確認)
とはいえ、そのまま再出品したら売れなくて、再出品しなきゃいけないループに陥るので、ちょっと目立たせる工夫をしましょう。
具体的には「最終値下げ!」「期間限定!」みたいなワードをタイトルに入れることで、目を引かせることができます。
まとめて再出品したい!←それ可能です!
同じ時間に出品をするとそれらが全て出品終了になるので、売るためには再出品する必要があります。
ただ、1個1個再出品するのはめんどくさいじゃないですか。
実はヤフオクにはまとめて再出品する方法があります。
先ほどと同じように再出品を押すと右上にカメラのアイコンにぐるっと矢印が真ん中についたアイコンがあります。
このアイコンを押すことで、まとめて再出品することができます。
アイコンだけで何も書いていないので分かりにくいんですが、複数個売れずに終了してしまった場合はこれを使うのが良いですよ。
そもそも売れない理由を探ろう
売れないときに何度も再出品をして売れるのを待つというのも1つの方法ではあるんですが、やっぱりめんどくさいですし「どうせ売れない…」と思ってやめちゃうことも多いんですよね。
であれば、なぜ売れないのか? というのを考えて、売れるように変えていったほうが良いです。
そのときに見直すべきことは…
- 価格
- 写真
- カテゴリ
- タイトル
このあたりを軽く見直してみてください。
価格
「ただ値段を下げれば良い」ということではなく、何度も再出品をしていると時間とともに相場が変わることがあります。
なので、まずは相場を確認してみてください。
売っている商品を検索してみて、
- いくらぐらいで売っているのか?
- いくらで売れているのか?
他の人が売っている価格と実際に売れている価格の両方を調べてみてください。
売れている価格のほうが安い場合は、その価格にしたら売れる可能性が高いですし、売っている価格のほうが安い場合はその価格より安くする必要が出てきます。
ヤフオクは価格の変動が激しいので、しっかり調べて値段を決める必要があります。
写真
写真が不鮮明だと状態が分からず怖いので買い手がつかないことがあります。
なので、しっかり状態が分かるように撮ってください。
写真は10枚まで入れられるので、目一杯入れても良いですし、商品が分かる写真を最初に持ってくること(サムネ)で興味のある人が集まってきます。
サムネは加工しても構いませんので、それ用に一枚撮ってキレイにしても良いと思います。
Photo roomというアプリを使うことで、簡単に加工できますし背景を消したり商品を明るくしたりできます。

カテゴリ
カテゴリで検索する人も多いので、ここもしっかり商品に合わせたほうが良いです。
カテゴリはAIが商品を見て自動的に入れてくれるんですが、それだと合っていない可能性もあります。
そのまま出品してしまって、カテゴリが全く関係ないもので出品されている商品も良く見かけます。
それだと売れにくくなってしまうので、カテゴリも確認するようにしてください。
タイトル
商品名も大事で、商品名が間違っていると検索したときに表示されないので、本当に欲しい人が買いに来れなくなってしまいます。
なので、商品名も一言一句間違っていないかしっかり見直すようにしてください。
これもたまに見かけて、商品名が間違っているから検索しても表示されない…なんてこともあります。
これらを見直すだけでもサクッと売れることもあるので、再出品をする機会にでも ぜひ見直してみてください。
コメント