ゲームショップ運営の方法を無料公開中!

経営ゲームを楽しみながら、月5万円稼げるリアルゲームショップを遊んでみませんか?

詳細はこちら

メルカリアンバサダーって何?やり方からメリット・デメリットまで完全ガイド!

アフィリエイト

メルカリのマイページを開くと下のほうにある「メルカリアンバサダー」

メルカリアンバサダーって何

サービスの中に入っていて、上の「メルカリShops」は事業者向けにメルカリでネットショップを開きたい人向けのサービスで、

メルカリアンバサダーもそんな感じなのかな?と思いきや、実は個人でも簡単に行えます。

メルカリ内の商品を紹介することで、メルカリのポイントがもらえるので、メルカリでお得にお買い物ができるようになりますよ。

このメルカリアンバサダーの詳しい特徴とメリットやデメリットをお伝えしますので、メルカリを良く使う方はぜひチャレンジしてみてください。


ヤフオクで仕入れてメルカリで売るだけで月5万円稼げるゲームショップ副業法を無料公開中!

メルカリアンバサダーって何?

簡単に言えばアフィリエイトです。楽天に「楽天アフィリエイト」というのがありますが、あれと一緒。

アフィリエイトを始めるなら! 楽天アフィリエイト
アフィリエイトの開始に面倒な手続きは一切なし!楽天会員ならすぐに無料で始められます。豊富な商品数の楽天市場と楽天トラベルなどのグループサービスが対象となりますので幅広い分野から商品を選べます。アフィリエイト成果報酬は楽天キャッシュで1円から...

楽天アフィリエイトは楽天に売られている商品を紹介することで、楽天ポイントがもらえますが、メルカリアンバサダーはメルカリ内で売られている商品を紹介してメルカリのポイントがもらえるものです。

しかも楽天アフィリエイトはサイトを登録しないといけなかったり、規約が厳しいんですがメルカリアンバサダーはそういった規約がほとんどないです。

いきなりアカウント停止になることもほとんどないと思いますし、気軽にできるのも魅力です。

メルカリアンバサダーの登録方法

メルカリアンバサダーはメルカリに登録している人なら誰でも登録可能です。

メルカリに登録していない場合は、こちらからメルカリに登録してください。

会員登録 - メルカリ

登録の際に招待コードを入れると500ポイントもらえます。

招待コード:

FUBANM

メルカリに登録したら、メルカリアンバサダーのページへ。

メルカリアンバサダー

下に「メルカリアンバサダーに登録する」というのがありますので、そこをクリック。

メルカリアンバサダーやり方

名前や住所が間違いないか確認して、利用規約をお読みいただき「上記に同意して申し込む」をクリック。

もし、名前や住所が間違っていた場合は、マイページから変更してやり直してください。

メルカリアンバサダー登録方法

これで登録完了です。審査も何もありませんし、すぐに始めることができます。

メルカリアンバサダーのやり方

実際にどうやって商品を紹介するのか?ということなんですが、これも超簡単です。

まずはメルカリを開きます。

メルカリアンバサダー使い方

アンバサダーに登録すると上に「mercari ambassdor」というのが表示されます。

後は紹介したい商品に行って、リンク生成をクリックするだけ。

「ポケットモンスター ハートゴールド」のリンク生成してみますね。

  • リンクのみ
  • 画像
  • ボタン付き画像

の3種類あって、「ボタン付き画像」だと「今すぐ購入」が画像の下に表示されます。

後は、「リンクのみ」はURLだけで「画像」は画像だけってことですね。

商品だけじゃなく、検索結果もリンク生成できます。そこから商品を見に行って購入につながった場合も、ポイントがもらえます。

ただし、検索結果からリンク生成する場合は、「画像」と「ボタン付き画像」はできず、「リンクのみ」です。

ポケモン ハートゴールド

こんな感じですね。

どんな仕組み?メルカリアンバサダーの流れ

メルカリアンバサダーという名前ですが、アフィリエイトと同じで商品を紹介して、売れたら紹介料として販売価格の2%がもらえるという仕組みです。

メルカリ側で報酬を支払うので、出品者の利益が少なくなることはありません。

なので、自分の商品を紹介して売れれば、売れた利益+販売額の2%がもらえます。

紹介した商品が売れなければいけないということはなく、別の商品が売れたとしても報酬がもらえます。ただし、クリック(タップ)してから24時間以内に買ってもらえないと報酬はもらえません。

24時間過ぎて買わないってことは購入する気がないってことですし、あんまり気にしなくても良いでしょう。

ポイント上限について

商品1個につき1000ポイントの上限があり同じ購入者からの報酬は月に3000ポイントという制限があります。

1000ポイントといったら20万円ですし、3000ポイントといったら60万円です。

20万円のものをメルカリで買う人も少ないでしょうし、月に60万円もメルカリで買う人も少ないでしょう。

なので、上限に関しても気にしなくても良いと思います。

ポイントの期限

報酬としてもらえたポイントには期限があります。

期限は1年(365日)間です。

普通のポイントみたいに短くてすぐに期限が切れてしまう…ということはないので、そんなに気にしなくても良いと思います。

1年に一回メルカリで買えば良いですし、メルカリで買わなくてもメルペイとしても利用できるので、コンビニなどでメルペイで支払えばポイントを使用してくれます。

紹介の仕方と必要なもの

紹介するには、ブログやSNSなど紹介するための媒体が必要になります。

そこに紹介したい商品のリンクを生成して貼り付けるだけ。

そのリンクから商品が売れれば報酬がポイントとしてもらえます。

媒体制限は特にありませんので、自分の媒体であれば問題ありません。さすがに人のユーチューブ動画のコメントに貼り付けるなどのスパム行為は怒られるでしょうが、そういったことをしなければ大丈夫です。

もちろん自分のユーチューブ動画で紹介するのも全く問題ありません。

何にしても自分の媒体が必要ですので、ブログやSNSなど媒体を用意しましょう。

メリットと活用事例|出品者との相性も◎

この制度の魅力は、紹介しただけで報酬が発生する点にあります。

特におすすめなのが:

  • メルカリ出品者が自分の商品を紹介して売上+報酬の二重取り
  • ブログやSNSをやっている人

メルカリで出品していても売れない…という場合は、自分で紹介することで新たな購入者を見つけることができるので、売れる可能性が高まります。

しかも自分のブログなら、メルカリだけじゃ紹介しきれない部分もしっかり伝えられます。

文字数制限などがあるので、どうしても伝えきれない部分がありますからね。ブログならそういったこともないので、しっかり伝えて魅力を伝えきれます。

なので、出品者がメルカリアンバサダーになるのはおすすめです。

すでにブログやSNSをやっている人もメルカリアンバサダーになって商品を紹介することで、報酬を得られやすいです。

出品していなくても、メルカリで売っている商品を全部紹介できるので、全く問題ありません。

楽天やアマゾンのアフィリエイトをやっている人にも、それプラス メルカリの商品も紹介できるので、紹介できる商品を増やすことができますよ。

注意点と禁止事項|違反するとどうなる?

禁止事項はご利用ガイドラインの中に書かれています。

メルカリアンバサダーご利用ガイドライン メルカリ 日本最大のフリマサービス
メルカリアンバサダーでは、皆さまに安心・安全にご利用いただくため、以下のガイドラインを設けております。禁止事項料率・成果報酬のお支払いルール法令上の注意事項禁止事項メルカリアンバサダーでは、以下の行為を禁止しております。以下に 該当する行為...

特に注意しないといけない点を紹介しますね。

  • 自分でリンクを踏んで買うこと(自己アフィリエイト)
  • https未対応のサイト
  • リンク先URLを変更する行為

こういったことは禁止です。

自己アフィリエイトといって、自分で買って報酬を得ることはできませんので、自分で買うときはリンクを踏まないようにご注意ください。

また、サイトに貼る際はhttpsに未対応のサイトに貼るのも禁止です。アメブロなどのブログサービスはhttpsに対応しているんですが、自分でサイトを作る場合はhttpsに対応させる必要があります。

URLの変更も禁止ですので、短縮URLを使うのも避けましょう。

違反が発覚すると、アカウント停止・報酬没収のリスクもあるため、ルールは必ず守りましょう。

メルカリアンバサダーのデメリットは

デメリットというデメリットはないんですが、他のアフィリエイトと比べて弱い点はあります。

  • 報酬が控えめ
  • 報酬はポイントのみ
  • 商品リンクの寿命が短い(在庫切れ・削除が頻繁)

報酬は2%固定で、楽天みたいに商品やカテゴリによって報酬が上がるってことはありません。また、報酬が受け取れるのもポイントのみで現金で受け取ることはできません。

「商品リンクの寿命が短い」というのは、メルカリは個人の売買がメインなので、1回売れてしまったら終わりなんですよね。

商品ページをリンク先にしていた場合はすでに「売り切れ」になっていたなんてこともありますし、出品者によっては売れなくても削除する可能性もあります。

なので、リンク先を確認する必要がありますし、基本的には検索結果をリンク先にするしかありません。

メルカリアンバサダーをメインで行なうよりは、他のアフィリをメインで行ってサブで紹介して報酬を増やすか、出品をメインで行ってサブで紹介するという形が良いと思います。

この記事を書いた人:ネイ


幼少期からゲーム三昧で、副業もゲーム感覚で楽しみながらお金を稼ぐことに成功。
メルカリで稼いだお金でゲームを買ったり、ガチャを回して今もゲーム漬けの毎日。
詳しいプロフィール

アフィリエイト

ヤフオクで仕入れてメルカリで売るだけで月5万円稼げるゲームショップ副業法を無料公開中!
ネイをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました