ゲームショップ運営の方法を無料公開中!

経営ゲームを楽しみながら、月5万円稼げるリアルゲームショップを遊んでみませんか?

詳細はこちら

メルカリに新品の漫画が多いのはなぜ?出品の裏側と注意点を徹底解説!

未分類

メルカリで漫画を見ていると「新品」を売られていることが結構あるんですよね。

普通漫画を買ったら自分で読むし、新品のまま売るっていうのは変ですよね。

「ヤバいことして手に入れたんじゃ…」

そう思うときもあるでしょう。

具体的には万引き。

一時期、本屋での万引きが話題になりましたからね。そのせいで、「近くの本屋がなくなった」なんて話もあります。

本当に万引きが原因かどうかは分からないんですが、中学校の前のスーパーも万引きで潰れたって聞きますし、あながち間違ってないのかも😅

そう考えるとボクの周り かなり治安悪いのかもしれません。

まぁそれは置いときまして、新品の漫画を売っている人たちはどうやって入手して、なぜ売っているのか?

そこを見ていこうと思います。

ヤフオク→メルカリだけで稼げる簡単ゲームせどりマニュアルを無料公開!
詳細はこちら

「新品未読」なのに出品?まずは状況を整理

昔は「観賞用」「保存用」「布教用」の3冊買えって言われていました。

  • まずは自分で読むための観賞用。
  • 新品のまま持っておく保存用。
  • 友達などに渡して作品を知ってもらうための布教用。

という役割があって、保存用を売る場合は新品のまま売られるってこともあります。

ただ半分ネタ的な要素もありますし、3冊も買う人はほとんどいないでしょう。

それ以外の理由としては、

  • 特典狙いの複数購入
  • 電子書籍派の処分
  • 転売目的の出品

といったことが考えられます。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

特典狙い

最近の漫画は店舗限定の「イラストカード」「ブロマイド」などの特典が付く場合が多いです。

  • アニメイト限定の色紙
  • とらのあな限定のアクリルパネル

など様々なグッズがついてきます。

そういった「特典を集めたい!」という理由で同じ漫画を複数冊購入する人もいます。

特典だけ取って、ダブった漫画はメルカリで売るってことですね。俗に言う「おまけが本編」ですね。おまけ欲しさに買っているので、いらなくなった漫画は売っているわけです。

電子書籍派

今は電子書籍でも読める漫画も増えているので、「紙よりも電子書籍のほうが読みやすい」という人も多いと思います。

その結果、「漫画を買ったは良いけど電子書籍のほうが読むのが楽だから、漫画はいらないや」と新品のまま売ってしまうということですね。

キャンペーンや限定特典で漫画を買って、特典だけもらって漫画は新品のまま売って、電子書籍で読むという人もいるでしょうね。

このような出品は**純粋な“未読処分”**であり、転売目的ではない場合もあります。

購入者からすれば状態が良いので、狙い目といえるでしょう。

転売目的

元から売る目的の人達ですね。

後で高くなると思って買っておいて、高くなったから売ったり、あまり高くならずに仕方なく売ったり…

俗に言う「爆死」している人達もいるでしょうね。

ちょうどアニメ化とかして大ヒットしてくれれば高くなってくれる可能性もありますが、なかなか難しいですからね。

失敗している人も多いと思います。

福袋・限定BOXをバラして売るケースも

福袋で買った人はそもそもその漫画を読みたくて買ったわけではないので、「読まないからメルカリで売ろう」という人もいるでしょう。

そのほかにも限定ボックスを買って、バラ売りするほうが高く売れる場合はバラ売りする場合もあります。

「全巻セットの一部だけ欲しい人」もいますからね。そういった需要を満たすため、バラ売り戦略として成立します。

この場合も、開封していなければ新品として出品されることがあります。

仕入れや転売に慣れている人ほど、この手法を上手く使っています。

新品表示の信頼性を見抜くポイント

「新品未使用」と書いてあっても、実際には開封済みだったり、一度人の手に渡っている以上“完全な新品”とは言えないケースもあります。

メルカリなどのフリマサイトで買う場合は、しっかり確認することが大事です。

見分けるポイントは次の3つです。

  • 撮影写真が実物かどうか(ストック画像は要注意)
  • 出品コメントに購入時期や保管方法が明記されているか
  • シュリンク(ビニール包装)が未開封かどうか

特にメルカリショップの場合、実物の写真じゃない場合が多いので注意した方が良いです。

安心して購入するためのチェックリスト

最後に、購入前に確認すべきチェック項目をまとめておきます👇

✅ 商品写真は複数枚あり、実物撮影になっている
✅ 「新品未読」「未開封」などの根拠がコメントで説明されている
✅ 出品者の評価が安定している(悪い評価が少ない)
✅ 価格が極端に安すぎない(転売・偽物リスク)

こうした点を押さえれば、メルカリでも安心して新品漫画を購入できます。

まとめ

メルカリで新品の漫画を売っているケースは、

  • 特典目当ての重複購入
  • 福袋のバラ売り
  • 電子派の未読処分
  • 一部転売

など、さまざまです。

つまり、新品漫画がある=怪しいとは限りませんし、盗品というわけでもありません。

ただ、「新品」と書かれているからと言って、絶対に新品とも限らないので注意が必要です。

出品者がどこから入手したか?なんて分かりませんし、新品だと思ったから「新品」として売っている場合もあります。

なので、しっかり写真や説明文を確認して納得したものだけを購入するようにしましょう。

この記事を書いた人:ネイ


幼少期からゲーム三昧で、副業もゲーム感覚で楽しみながらお金を稼ぐことに成功。
メルカリで稼いだお金でゲームを買ったり、ガチャを回して今もゲーム漬けの毎日。
詳しいプロフィール

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございます。
Yahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をおすすめいたします。
未分類

ヤフオクで仕入れてメルカリで売るだけで月5万円稼げるゲームショップ副業法を無料公開中!
シェアする
ネイをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました